●K's day-01…………Early bird blogger
《金曜日》
クライアントからの妙な仕事の夢を見つつも
真剣に打ち合わせをしてるのに
彼女を含めた周りが五月蝿いので聴き取りにくいし
イライラしつつもこれは夢なのだからと…
強制的に夢から被りを振って脱出し起き出した。
寝室のベッドから起き出して
よろめきながらもトイレに向かった。
トイレに入って半分は朦朧としながらもT-seatを倒し
下の衣類をまとめて下ろして座り
Peeing G-styleで風乃ダムを放流した。
しかし…疲れる夢だ。
まだ…半分は夢から覚めきっていないんだから。
居間に入ったら
午前4時45分だった。
う~ん…微妙な時間だなぁ………
彼女を跨いで半纏を羽織ったら椅子に座り
iMacを起動して
タッチランプをつけたオレンジの世界でPVWを始めたんだ。
………………………………………………………………………………………………
※PVW=Private Working……Blog・イメージ画像制作・短編小説・エッセイあれこれ。
※JKF…J=姫とK=僕とF=Fuu(ふぅ)のツアーズ(ドライブ)の略。
※Nausea…吐き気度 ※BP-Check!…血圧チェック!
※登場する女性は、顔出しNGな僕をアプリで加工したAvatar〝風乃ふぅ〟で
Kazeken@Avatar Kaze no fuu…と画像内に欧文ロゴで表記してる。
※食べ物の画像はスマホ撮影しAdobeのPhoto Shopで極力実物に近づける加工してる。
※校正しつつも誤字脱字などあったら御免で候。
………………………………………………………………………………………………
●K's day-02…………朝のあれこれ
《彼女の目覚まし》
5時45分に鳴った。
彼女が覚醒した気配を感じて
目覚まし音を止めてテレビをつけ
LED照明も常夜灯から通常モードにした。
ただし照度は一番最低な明るさにしたんだ。
案の定…程なくして
テレビから流れてきたのは
『めざましテレビ』の番組内の〝紙兎ロペ〟だった。
彼女はこのコーナーを見るために目覚ましをセットしていたんだ。
《BP-Check!》
彼女が起き出した隙に
いつものようにパソコン机体っとの如く飛び出して
彼女が寝ていた座椅子のリクライニングを戻して
早々に血圧測定機をセットして『めざましテレビ』を見ながら
測定を始めたんだ。
………………………………………………………………………………………………
~Blood Pressure Measurement~
Blood pressure:123-82-65 ★Good level
Body temperature:36.3 ★Good level
Nausea:00 Drug intake★ok! 《am6:30-Check!》
………………………………………………………………………………………………
う~ん…まぁ…いい感じ…かな?
●K's day-03…………JKF~足柄春めき桜めぐり~
今回は……
メインは足柄春めき桜めぐりなんだけれども
見どころは三箇所ある。
最初に今まで秘密にしていた富士見塚の春めき桜
そして、駐車場が心配な一ノ堰ハラネの春めき桜
でもって…メインな狩川沿いの春木径・幸せ道の春めき桜
そして、あわよくばおおいゆめの里も寄ろうかという
〝JKF~足柄春めき桜めぐり~〟って感じのドライブなんだ。
そんなドライブレポートは
この〝JKT以外の金曜日-3.21〟の後で別途アップ予定!
なのでドライブの詳細はレポート本編の方で^^
●K's day-05…………昼食は長崎ちゃんぽん
町田エリアに帰ってきた。
ガソリンはまだあるからGSには入らず町田街道沿いにある
長崎ちゃんぽんのリンガーハットへ入った。
時刻は午後の2時50分ごろ。
平日で繁忙時間も過ぎてるせいか
駐車場も少ないってことは?……店内も空いていた。
「お客様…何名さまですか?」
「二人」とピースサインをする。
「お好きな席へどうぞ!」
そりゃそうだよね。ほとんどガラガラだもん!
だけど…いつも座ってるお気に入りの奥のテーブルに座ったんだ。
今回もまだ
期間限定!とろみあんかけちゃんぽんがあったけれど
ああそうだった!ニンニクが入ってるっぽいので
目の前の彼女がNGなので結局はいつもの長崎ちゃんぽんと
ニンニク無し餃子のセットにしたんだ。
ちゃんぽんは今回は僕も麺の量はレギュラーサイズ倍にした。
胡椒をかけつつ…スープよりも先に
麺を一口だけ食べたんだけれど程よい塩加減でうまかった。
リンガーハットはやっぱリンガーハットだなぁ^^
餃子は餃子にはお試しな感じでシラチャーマヨネーズが付いていた。
食べたら…おっ!微かにニンニクの味がした。
おろしニンニク、トマトペーストが入ってえるっぽい!
そしてもうひとつつけ皿には、
いつものように辣油に醤油そして柚子胡椒をつけて食べたら
何もいうことはない。
大好きな野菜もたっぷりだし!
今回も麺レギュラーサイズなのに完食でお腹がパンパンになった。
でもって……外へ出たらしっかり夜になってた。
…………………………………………………………………………………
★長崎ちゃんぽんリンガーハット
https://www.ringerhut.jp
●K's day-08…………我が家で
午後3時50分帰宅。
着替えてテレビを見ながら晩酌してたら
帰りの海老名SA下りで買った
★信州蔵造 長芋わさび漬け
★皇朝のニラ饅頭
………皇朝のニラ饅頭は角煮まんじゅうと同じくらい大好きだけど
長芋わさび漬けがまさか海老名SA下りにあるとは思わなかった。
初めて買ったのは足柄SA下りで買って
一発で大好きになったんだけど
意外や意外!他のSAとかには売ってなかったんだよね~!
なので感動しつつ買ったんだけど
足柄で買ったからてっきりあのあたりの名産かと思ったら
信州蔵造…と書いてあってびっくり!
食べたら…もちろん間違いなく
シャリシャリ感と絶妙なわさびの味と香りが絶妙で絶品だった。
★信州蔵造 長芋わさび漬け
http://www.raizaburou.jp/shopdetail/000000000470/
……………………………………………………………………………………………………
2025.3.21-金曜日~晴れ~